前十字靭帯 リハビリ経過ブログ オペ前〜3週

前十字靭帯リハビリ

こんにちは

前十字靭帯のリハビリを毎週細かく載せていたのですが全部消えてしまいしょげていましたが

ブログを始めた理由がサッカー競技復帰までの道のりの発進にあったわけなのでちょいとまとめてみました

①オペ前

受傷後はまずは安静+アイシング+可動域の確保

ここでやれることは涙を流して半年サッカーできない間何をしようと考えたり

様々なことに頭をやられる時期

とりあえず切り替えが大切な時期やんな

オペ前可動域確保も大切

②オペ後 1w〜3W

炎症管理

とりあえず安静にしまくって腫れを引かせるのみ

アイシングをして痛み止めを飲んでナースコールを押す

それくらいしかできない

とにかくアイシング
足ふとJK
翌日から普通にリハビリ(歩くのも激痛) 内容は傷口周りをさするリハビリ
白鳥の湖を流す
毎日のように可動域をチェック(目標は3週間で120°)
退院時は両松葉 14日間の入院 本来はもう少しいて欲しかったとのことですが飽きました
退院したものの基本的にリハビリがあるので通ってリハビリ

メインは可動域の確保と炎症管理の週

1W〜3Wはおもんないし行動範囲がかなり狭い

歩きが最大限で、常に装具をつけていなければならない

装具は3ヶ月はつけておくようにと言われた

今回のDONIの場合は3回目というのもあり炎症管理機と可動域の確保にもう少し時間を要したが

可動域がしっかり出るまでは特に焦らず許可の出ているもの以外はやるなという助言をみんなにはしたい

・アイシング

・傷口周りのマッサージ

・曲げ伸ばし

・セッティング(タオル潰し)

とりあえず上記4つを徹底的にやる時期

ここでの差が今後に間違いなく響きます(3回目の男の助言)

松葉杖あるけど足つきたいなとか、距離が近いからと再建靭帯に負担をかけてしまいそうなことはやめようね

色味悪すぎだろ
もっとできそうなのに雑魚いリハビリしかできない時期
階段を上り下りできる幸せを噛み締めることもある
寝てしまいそうなメニューです

そんな感じがオペ前〜オペ後3週間の主なリハビリメニューかな

記憶での感想は『痛い・つまらない・暇・サッカーしたい』でした

コメント

タイトルとURLをコピーしました